寒竹歯科医院です。
みなさん、夏バテはしていませんか?
エアコンで体を冷やし過ぎて免疫力が低下したり、体調を崩してしまうと「夏風邪」をひきやすくなります。「夏風邪」はいくつかの病気の総称ですが、風邪の80~90%はウイルスの感染が原因。その数は200種類以上あるといわれています。
多くのウイルスは寒くて乾燥した環境を好むため、冬に風邪やインフルエンザが流行しますが、なかには暑くて湿度が高い夏の環境を好むウイルスもいます。代表的なものに「エンテロウイルス(コクサッキーウイルス、エコーウイルスなど)」や「アデノウイルス」といったウイルスがあり、手足口病やプール熱など、引き起こす症状もさまざまです。
また夏風邪ウイルスは、のどや腸で増えるため、のどの痛みや激しい咳・腹痛・下痢などの症状が主で、冬風邪のような鼻水や鼻づまりの症状が出にくいのが特徴です。
夏風邪の原因となるウイルスは、ほとんどがお腹の中で増殖するので体の外に排出されるまでに時間がかかる場合や、予防しにくいタイプもあります。
夏風邪と思われる症状、とくに腹痛や下痢が続くときには、早めに受診して適切な薬を処方してもらうことが大切です。下痢を起こすと脱水症状にもなりやすいので、水分を多めに摂ること。とくに高齢の方は、発熱で体がだるいと脱水症状に気づきにくいので、定期的な水分補給を忘れずに行うようにしましょう。