歯磨き指導

こんにちは。寒竹歯科医院です。
みなさんは歯周病の治療で、もっとも大切なのは何だと思いますか?
それは「歯周病の原因となる細菌を除去すること」です。

歯周病の原因とは?

歯周病の直接の原因は、プラーク(歯垢)に含まれる細菌です。
そのため歯磨きが不十分で、磨き残しが多い方に起こりやすくなります。
また、喫煙者や糖尿病の方も歯周病にかかりやすく、進行しやすいことがわかっています。

プラーク

歯磨きが十分でないと、プラークが歯と歯肉の境目に増えていきます。
このプラークの中には、1mgあたり1億個以上もの細菌が含まれ、歯周病には歯周病原菌といわれる細菌がかかわっていると考えられています。

歯石

除去できなかったプラークが長期間、歯の表面についているとき、唾液に含まれるカルシウムやリン酸がプラークに沈着して(石灰化)、石のように硬くなったものが歯石です。プラークは、およそ2週間で歯石となります。

歯周病の治療とは?

歯周病の進行の程度にかかわらず、初めは「歯周基本治療」を行います。
プラークや歯石の除去、歯根の表面を滑らかにする、歯のかみ合わせの調整などです。
また、歯周病の治療は患者さんご自身による「セルフケア(ブラッシング)」と、歯科医院で行う専門的な「プロフェッショナルケア」がセットになります。
歯磨き指導や歯石除去は単なるお掃除ではなく、細菌を減らし歯周病から歯を守ることが目的です。

最後までしっかり治療を!

歯周病治療を中断すると、歯の寿命に大きな影響が及ぶ可能性があります。
歯周病は「サイレントキラー」とも呼ばれるように、痛みが出ないまま進行する病気です。
歯周病とむし歯(う蝕)は歯科の2大疾患といわれており、成人期において歯を失う原因の多くは、歯周病もしくはむし歯によるものです。
歯石は歯磨きだけでは除去することができません。
歯科医院での歯周病治療を最後まで受け、定期的なメンテナンスと検診を受けるようにしましょう。