こんにちは。寒竹歯科医院です。
口内炎は、口腔内や唇にできる炎症の総称であり、原因や症状はさまざまです。例えば、栄養不足やストレス、免疫力の低下などがきっかけとなることがあり、痛みを伴う場合が多いです。痛みによって食事や会話が不自由になることもあるため、適切なケアを心掛けましょう。
今回は、口内炎についてお話しします。
口内炎と歯磨き
口内炎があると、痛みのせいで普段どおりの歯磨きが難しくなることもありますが、歯磨きやうがいで口腔内を清潔に保つことが、痛みの軽減や早期改善には重要です。
そのため、以下のように歯磨きの方法を工夫するなどして、しっかりと磨きましょう。
歯ブラシを変更
ヘッドが小さく柔らかい毛の歯ブラシを使用する。
患部への刺激を最小限に抑えることができます。
歯磨き剤を見直す
刺激の少ないタイプの歯磨き剤に替える。
研磨剤や刺激の少ない歯磨き剤を選ぶことで、痛みを軽減しながらお口のケアを続けることが可能です。
歯科医院に相談を
口内炎の改善がみられない場合や症状が長引いている場合は、歯科医院への相談をオススメします。
診察を通じて、原因が明らかになることもあります。
入れ歯や詰め物の刺激
入れ歯や尖った歯、詰め物が口腔内に当たり、炎症を引き起こしている場合があります。
これらは歯科医院での調整が可能です。
お口の環境改善
歯科医院での専門的なケアで口腔内を清潔に保つことも、症状の改善につながります。
日常的なケアでは、磨けているつもりでも、実は口腔内に汚れが蓄積されてしまうことがあります。
口内炎が長引くなどの症状があれば、専門的な診療を受けるなど、早期解決が重要です。
口内炎予防のポイント
口内炎を予防するためには、日頃から以下のことを心掛けることが重要です。
- 栄養バランスの取れた食事:ビタミンB群や鉄分を意識した食事を心掛けましょう。
- ストレス管理:適度な休息やリラクゼーションを取り入れ、心身のバランスを整えることが大切です。
- お口の清潔維持:適切な歯磨き習慣を続けることで、細菌の繁殖を防ぎます。
まとめ
口内炎は、日常生活に支障をきたすこともある症状ですが、正しいケアと適切な対応で改善が可能です。
当院では、患者さん一人ひとりの症状に応じた診療を心掛けています。気になる症状がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。